充実した収納で、快適な暮らしへ
- 【リビングダイニングのリフォームポイント】和室を合わせて、広く開放的な空間に生まれ変わったリビングダイニング。大型テレビを収納できるリビングボードを設置し、壁面の収納を充実。お部屋全体はミディアム色でコーディネートし、統一感のあるすっきりとした印象に。引き戸の大型収納スペースも確保しました。
- 【キッチンのリフォームポイント】仕切りを取り払って開放的な空間に生まれ変わったキッチン。お掃除がしやすい、IHクッキングヒーターに変更しました。
- 【寝室・子供部屋のリフォームポイント】洋室は、大型クローゼットを設置。入口も引き戸とし、出入が容易になりました。
- 【玄関のリフォームポイント】土間には大理石調のタイルを敷き、下駄箱の収納も新たに設置。シックで重厚な雰囲気に。
- 【バスルームのリフォームポイント】手摺りも新たに設け、清潔な色調にしました。
- 【洗面室のリフォームポイント】三面鏡タイプの洗面化粧台に。洗濯パンの上部には、洗剤等を収納できる便利な棚を設置しました。
- 【トイレのリフォームポイント】ウォシュレット付きトイレに変更。紙巻器・棚一体型手摺りの取付。トイレの上部のデッドスペースを利用して収納棚を設置し、トイレットペーパーなどを収納できるようにしました。
- 【収納のリフォームポイント】リビングダイニングにテレビ、DVD、FAXなども設置出来る、お部屋と調和させた色調の大型リビング収納を設置。
大阪府 F様邸
マンション竣工年 | 1986年 |
施工期間 | 約1ヶ月 |
リフォーム年 | 2007年 |
担当コーディネーターより
フルリフォームのご依頼。広々とした1LDKにして、内装・設備機器など全て一新。リビングダイニングには、大型テレビが置ける、リビング収納もご希望されました。弊社からはカーテン、照明、エアコン、インターホンもワイヤレスタイプをご提案。リビングには、大型の引き戸の収納を設置。安全性を考え、手摺りの設置、IHヒーターの設置。新しくお住まいを初めてからもより快適に気持ち良く生活出来る事を一番に考えました。全体に落ち着いた雰囲気の素敵なお住まいになりました。

